ビジネスブログが100万アクセスなので特別プレゼント企画
人材採用に関する公式ブログ「
採用の教科書~失敗しない採用・求人・面接の仕方マニュアル~」があと1週間ほどで100万アクセスを達成しそうです。
これも訪問者のおかげです。ありがたい!!
お礼としてプレゼント企画をやります
詳細は本ページの最期に書きます
100万アクセスはこれで二つめです。
(一つめは趣味のブートキャンプブログ)
同じ100万アクセスでも、ビジネスブログで達成する100万は嬉しいです。
※ ビジネスじゃなければ100万はそれほど難しくない。
また、売上的にも、あのブログ経由でコンサル契約をしたお客様からお支払いいただいた報酬や、
マニュアルを購入いただいたお客様の金額を計算するとかなりの額になりました。
追記
2010/6/7に100万アクセスに達しました。多数のご応募ありがとうございました
このように地方でもブログで集客できます
これが
ビジネスブログで集客しましょうと
私が常々言ってる理由です。
2010年の現在、ホームページだけで集客するのは手間と時間がかかって大変ですからね。
あ、ちなみに、一般書籍で出回っているブログ系の本を読んでも意味がないですよ。
(ほとんどの本はやり方が古いです。)
すごい勢いでネットの集客は進化していますので「ただブログを書けば売れていた時代」はとっくに終わっています。
戦略的なビジネスブログだけが集客の仕組み作りとして機能している時代です。
まあでも、これも5年たてば見直さないといけないんでしょうけどね。
近況
ちょうど今、既存のお客様以外にビジネスブログを5社ほど新規で立ち上げ支援をしています。
税理士、病院、小売業、飲食業、小売業・・・
同時に、
求人サイトも5社新規で制作中。
明日さらに、神戸の会社が1社2職種増えます。。。
でも、色々な社長と話して分かるのが、本当にそれぞれの会社にはそれぞれのいいところがありますよね。
私が聞くと、「それウリですよ」というのがポンポンでてきます。
でも、それを上手く伝えきれていない。それは業界にいると見えなくなるからです。普通にしていることでも他業界から見るとスゴイこと。
それを分かりやすく伝えるだけでいいんですけどね。まあ、それが難しいから私のような仕事に需要があるんですけど。。。
あ~なんか、気分転換に書いたので意味のない文章になってしまいました(笑)
とにかく正しい戦略のもとに行動した会社だけが5年後も生き残ります!!
ぜひ、もう一度、自社を見直しましょう
100万アクセス到達プレゼント企画
ブログ訪問者に恩返ししたいので、
銀賞として抽選で3名様に2万円の「
初めての面接でも欲しい人材を見抜くことができる採用面接マニュアル」を差し上げます。
また、金賞として抽選で1名様にブログコンサルアドバイスをします
(3点ほど改善点をメールで伝えます。ビジネスブログであればこれだけで売上げ数倍は余裕です)
※100万アクセスに達成するまでが応募期間です。
※当選者にのみ、ご連絡いたします。
このキャンペーンへの参加方法は以下。
1.あなたのブログで、
「公式ブログ 採用の教科書
https://blog.sr-inada.jp/」
「無料レポート 5分でわかる面接官のルール
https://www.sr-inada.jp/mensetsu/」
のうちどちらかをリンク付でブログで書く
(そんなに長い文章やしっかりした文章は不要です)
Twitterでつぶやくだけでも構いません(笑)
2.ブログ記事(もしくはつぶやき)が完成したら
・その記事のURL
・お名前
・会社名
・メールアドレス
・マニュアル(銀賞)を希望するかブログコンサル(金賞)の
どちらを希望するか
をこちらのフォームからご連絡ください。
https://blog.sr-inada.jp/contact
たったのこれだけで、2万円の採用面接マニュアルか1時間3万円の相談料がかかる私からメールで直接アドバイスをうけられます(3点の修正のみ)
【抽選方法】
届いたメールを全て印刷し、金賞希望と銀賞希望に分けその中から目隠しして選びます。
(こういうのを厳正な抽選の上っていうんでしょうね(笑))
選考で選ばれた方にメールをしますので、そのメールに返信という形でマニュアルの送付先などをご連絡ください。
なお、ハズれた人の中で、さらに5名に銅賞として
「1週間で会社が変わる採用の教科書(グラフ社)
http://www.amazon.co.jp/dp/4906763006//」
をサイン付で送ります。
ご興味があれば、どんどんご参加下さい。
公式ブログの100万アクセス達成まで1週間を切っています。
関連記事